こんにちは、リリです!シニアプロダクトデザイナー&ストラテジストとして東京に住んでいます。
ユーザー、ビジネス、デザインの見えないニーズを理解する手助けをしています!
こんにちは、リリです!シニアプロダクトデザイナー&ストラテジストとして東京に住んでいます。
ユーザー、ビジネス、デザインの見えないニーズを理解する手助けをしています!


TL;DR
TL;DR
ビジネスに影響を与え、イノベーションを推進するユーザー中心でスケーラブルなソリューションを作成する10年以上の経験を持つ、シニアプロダクトデザイナー兼ストラテジスト。
UX戦略をAI、IoT、製品目標に合わせ、クロスファンクショナルチームを率い、エグゼクティブの意思決定に影響を与えるスキルを持つ。
人間中心のAI、LLM、およびデータ駆動型デザインへの情熱を持つ。
ハードスキルとソフトスキル
ハードスキルとソフトスキル
戦略的UXと新技術
UXリサーチとデータ駆動型デザイン。
AI/IoT UX戦略、会話型インターフェース、HCI。
ビジネスデザイン、価値提案モデリング。
デザインシステムとフレームワーク
アトミックデザインシステム、ヒューリスティック評価。
DesignOps、UXに適用されたSCRUM、アクセシビリティ。
プロダクトとチームリーダーシップ
クロスファンクショナルコラボレーション、メンターシップ
リーンUX、SCRUM、アジャイルファシリテーション
言語
日本語 – JLPT N2(ビジネスレベル)
英語 – ネイティブ
スペイン語 – ネイティブ
主要クライアント








主要クライアント








主要クライアント
Experience
Experience
シニアエクスペリエンスストラテジスト、Publicis Groupe。 2024年6月 - 現在
シニアエクスペリエンスストラテジスト、Publicis Groupe。 2024年6月 - 現在
Publicis Groupeで、AI駆動のパーソナライズのためのUX戦略をリードし、ユーザーエクスペリエンスデザインをビジネス目標に合わせ、B2B2Cの関与と保持を向上させています。
主な貢献:
AIによるパーソナライズのUX戦略をリードし、デザインソリューションがクライアントのエンゲージメントと保持に関するKPIを直接サポートすることを保証しています。
ビジネスデザインのフレームワークとUX調査方法を適用して、深いユーザーインサイトを発見しました。
DesignOpsとUXドキュメントのベストプラクティスでデザイナーを指導し、チームの効率を向上させ、プロジェクト間のスケーラブルなコラボレーションを可能にしています。
シニアプロダクトデザイナー、Scoville。
2022年8月 - 2024年6月
シニアプロダクトデザイナー、Scoville。
2022年8月 - 2024年6月
リードプロダクトデザイナーとして、B2B市場の複雑なAI/IoTエコシステムに対するUX戦略を策定し、高度な技術の潜在能力を直感的で人間中心のソリューションに翻訳しました。
主な貢献:
ステークホルダーを調和させ、異なる分野のアイデアを喚起するために、デザインシンキングとビジネスデザインワークショップを実施しました。
AIエンジニア、フルスタックエンジニア、バックエンドエンジニアと協力して、実現可能性とユーザー価値に基づいた製品およびサービスのコンセプトを定義しました。
ユーザージャーニーを強化すべきときと、よりシンプルな解決策が効果的であるときの判断において、AI体験デザインを推進しました。
意思決定を導き、デザインの方向性を検証するために、ユーザー調査を計画・実施・分析しました。
コンセプトから納品までUX/UIをデザインし、デザインプロセス全体を管理し、長期的な成長と一貫性のためにデザインシステムをスケールしました。
プロダクトデザイナー、U-NEXT。
2021年5月 - 2022年7月
プロダクトデザイナー、U-NEXT。
2021年5月 - 2022年7月
私は戦略的なデザインイニシアチブを主導し、製品の納品を加速させ、組織全体のデザインオペレーションを向上させました。また、全プラットフォームにおけるデザインシステムの移行と維持も先導しました。
主な貢献:
デザインオプス戦略を導入し、ワークフローの効率化、クロスファンクショナルチームの整合性を図り、デザインと開発間の円滑な移行を確保しました。
コンポーネントベースモデルからアトミックデザイン2.0へのデザインシステム移行を主導し、スケーラブルなデザインイニシアチブを可能にし、開発者の採用率とプラットフォーム全体の一貫性を向上させました。
コラボレーションと納品パイプラインを最適化し、デザインおよびエンジニアリングのリソース割り当てを大幅に削減しました。
私は戦略的なデザインイニシアチブを主導し、製品の納品を加速させ、組織全体のデザインオペレーションを向上させました。また、全プラットフォームにおけるデザインシステムの移行と維持も先導しました。
主な貢献:
デザインオプス戦略を導入し、ワークフローの効率化、クロスファンクショナルチームの整合性を図り、デザインと開発間の円滑な移行を確保しました。
コンポーネントベースモデルからアトミックデザイン2.0へのデザインシステム移行を主導し、スケーラブルなデザインイニシアチブを可能にし、開発者の採用率とプラットフォーム全体の一貫性を向上させました。
コラボレーションと納品パイプラインを最適化し、デザインおよびエンジニアリングのリソース割り当てを大幅に削減しました。
私は戦略的なデザインイニシアチブを主導し、製品の納品を加速させ、組織全体のデザインオペレーションを向上させました。また、全プラットフォームにおけるデザインシステムの移行と維持も先導しました。
主な貢献:
デザインオプス戦略を導入し、ワークフローの効率化、クロスファンクショナルチームの整合性を図り、デザインと開発間の円滑な移行を確保しました。
コンポーネントベースモデルからアトミックデザイン2.0へのデザインシステム移行を主導し、スケーラブルなデザインイニシアチブを可能にし、開発者の採用率とプラットフォーム全体の一貫性を向上させました。
コラボレーションと納品パイプラインを最適化し、デザインおよびエンジニアリングのリソース割り当てを大幅に削減しました。
UI/UXデザイナー、McTekk社。
2021年5月 - 2022年7月
McTekkでは、ウェブとモバイルプラットフォームのUI/UXデザインを主導し、自動車やホスピタリティからアニメ、銀行業界に至るまで、B2BおよびB2Cユーザーにサービスを提供しました。
この役割において、デザイナーとしての柔軟性を磨き、多様なユーザーのニーズに対する共感を深め、創造性と使いやすさを両立させた高インパクトで直感的なインターフェースを提供する能力を強化しました。
主な貢献:
アジャイル製品チームと協力して、使いやすさを向上させ、採用を促進し、プラットフォーム全体の摩擦を軽減するスケーラブルでユーザー中心のソリューションを設計しました。
UXのベストプラクティスを適用し、ユーザーニーズとビジネス目標を一致させ、開発を効率化しチームの速度を向上させました。
急速に進行する製品サイクルでの経験を積み、様々なステークホルダーのニーズと市場の状況にデザインプロセスを適応させました。
McTekkでは、自動車やホスピタリティからアニメ、金融業界に至るまで、B2BおよびB2Cユーザー向けに、ウェブおよびモバイルプラットフォーム全体のUI/UXデザインを主導しました。
この役割を通じて、デザイナーとしての多才さを磨き、さまざまなユーザーのニーズに対する共感を深め、創造性と使いやすさを両立させた高インパクトで直感的なインターフェースを提供する能力を強化しました。
主な貢献:
アジャイルプロダクトチームと協力して、使いやすさを向上させ、採用を促進し、プラットフォーム全体の摩擦を軽減するためのスケーラブルでユーザー中心のソリューションをデザインしました。
UXのベストプラクティスを適用し、ユーザーのニーズとビジネスゴールを整合させ、開発を効率化し、チームの速度を上げました。
急速に展開するプロダクトサイクルで流暢に作業し、関係者のニーズや市場の状況に応じてデザインプロセスを適応させる能力を身につけました。
McTekkでは、自動車やホスピタリティからアニメ、銀行業界に至るまで、B2BとB2Cの両方のユーザーを対象としたWebおよびモバイルプラットフォーム全体でUI/UXデザインを主導しました。
この役割を通じて、デザイナーとしての柔軟性が磨かれ、多様なユーザーニーズに対する共感力が深まり、創造性と使いやすさを両立させた高インパクトで直感的なインターフェイスを提供する能力が強化されました。
主な貢献:
アジャイルな製品チームと協力し、プラットフォーム全体のユーザビリティを向上させ、採用率を高め、摩擦を減らすスケーラブルでユーザー中心のソリューションを設計しました。
UXのベストプラクティスを適用して、ユーザーニーズをビジネス目標と一致させ、開発を効率化し、チームのスピードを向上させました。
迅速な製品サイクル全体で作業しながら、様々なステークホルダーのニーズと市場の状況に合わせてデザインプロセスを適応させる流暢さを身に付けました。
一緒に働くことはどのような感じでしょうか?
一緒に働くことはどのような感じでしょうか?

Estefanía Farias
Product Designer UX/UI en Memo'd
I had Lili as my mentor; her guidance made all the difference. She has an outstanding ability to spot details, opportunities, and threats that others might overlook.
Despite being located on opposite ends of the world, she was always ready to help and made every collaboration insightful and enjoyable.
……続きを読む

Estefanía Farias
Product Designer UX/UI en Memo'd
I had Lili as my mentor; her guidance made all the difference. She has an outstanding ability to spot details, opportunities, and threats that others might overlook.
Despite being located on opposite ends of the world, she was always ready to help and made every collaboration insightful and enjoyable.
……続きを読む
I highly recommend Lili for her outstanding product design skills and remarkable personal qualities. She consistently delivers high-quality work with impressive speed and efficiency.
Beyond her design expertise, Lili's positive attitude and strong work ethic have had a profound impact on the teams she works with, by actively teaching and mentoring others around her.
Additionally, she is adept at defining efficient processes that streamline workflows and enhance productivity. I wholeheartedly recommend her for any opportunity that aligns with her talents and passion for design.
……続きを読む

Taro Hirano
Account Manager / Consultant
I highly recommend Lili for her outstanding product design skills and remarkable personal qualities. She consistently delivers high-quality work with impressive speed and efficiency.
Beyond her design expertise, Lili's positive attitude and strong work ethic have had a profound impact on the teams she works with, by actively teaching and mentoring others around her.
Additionally, she is adept at defining efficient processes that streamline workflows and enhance productivity. I wholeheartedly recommend her for any opportunity that aligns with her talents and passion for design.
……続きを読む

Taro Hirano
Account Manager / Consultant

Jennifer Handsel
Leader: Data Science and Analytics at Compliance Data Lab
Lili is a designer who thinks several steps ahead of the immediate design needs. She has an impeccable work ethic and does her best to sus out what is genuinely needed. Her passion for design makes her a pleasure to work with.
……続きを読む

Jennifer Handsel
Leader: Data Science and Analytics at Compliance Data Lab
Lili is a designer who thinks several steps ahead of the immediate design needs. She has an impeccable work ethic and does her best to sus out what is genuinely needed. Her passion for design makes her a pleasure to work with.
……続きを読む
人生初のPdMとして働いていた頃、リリさんの存在は本当に心強かったです。経験も英語力も不安な中で、すごく助けられました。この経験があったからこそ、今は他の会社でもPdMとして働けています。当時一緒に働いていたリリさん含め、皆さんには本当に感謝しています。
……続きを読む

Takafumi Ito
Product Manager / Project Manager / BizDev / Consultant
人生初のPdMとして働いていた頃、リリさんの存在は本当に心強かったです。経験も英語力も不安な中で、すごく助けられました。この経験があったからこそ、今は他の会社でもPdMとして働けています。当時一緒に働いていたリリさん含め、皆さんには本当に感謝しています。
……続きを読む

Takafumi Ito
Product Manager / Project Manager / BizDev / Consultant
リリさんがチームにいてくれて本当に感謝していました。彼女のクオリティとスピードの高さが、実際にセールスの成功につながりました。またぜひ一緒に働きたいです。
Taro Hirano
Account Manager / Consultant
リリさんがチームにいてくれて本当に感謝していました。彼女のクオリティとスピードの高さが、実際にセールスの成功につながりました。またぜひ一緒に働きたいです。
Taro Hirano
Account Manager / Consultant
大変なプロジェクトで一緒に働きましたが、リリさんには本当に感動しました。まさに「働きできる」人です。
Takeshi Nakajima
株式会社U-NEXT - UX Design Department
大変なプロジェクトで一緒に働きましたが、リリさんには本当に感動しました。まさに「働きできる」人です。
Takeshi Nakajima
株式会社U-NEXT - UX Design Department
大変なプロジェクトで一緒に働きましたが、リリさんには本当に感動しました。まさに「働きできる」人です。
Takeshi Nakajima
株式会社U-NEXT - UX Design Department
大変なプロジェクトで一緒に働きましたが、リリさんには本当に感動しました。まさに「働きできる」人です。
Takeshi Nakajima
株式会社U-NEXT - UX Design Department
人生初のPdMとして働いていた頃、リリさんの存在は本当に心強かったです。経験も英語力も不安な中で、すごく助けられました。この経験があったからこそ、今は他の会社でもPdMとして働けています。当時一緒に働いていたリリさん含め、皆さんには本当に感謝しています。
……続きを読む

Takafumi Ito
Product Manager / Project Manager / BizDev / Consultant
人生初のPdMとして働いていた頃、リリさんの存在は本当に心強かったです。経験も英語力も不安な中で、すごく助けられました。この経験があったからこそ、今は他の会社でもPdMとして働けています。当時一緒に働いていたリリさん含め、皆さんには本当に感謝しています。
……続きを読む

Takafumi Ito
Product Manager / Project Manager / BizDev / Consultant
リリさんがチームにいてくれて本当に感謝していました。彼女のクオリティとスピードの高さが、実際にセールスの成功につながりました。またぜひ一緒に働きたいです。
Taro Hirano
Account Manager / Consultant
リリさんがチームにいてくれて本当に感謝していました。彼女のクオリティとスピードの高さが、実際にセールスの成功につながりました。またぜひ一緒に働きたいです。
Taro Hirano
Account Manager / Consultant
人生初のPdMとして働いていた頃、リリさんの存在は本当に心強かったです。経験も英語力も不安な中で、すごく助けられました。この経験があったからこそ、今は他の会社でもPdMとして働けています。当時一緒に働いていたリリさん含め、皆さんには本当に感謝しています。
……続きを読む

Takafumi Ito
Product Manager / Project Manager / BizDev / Consultant
人生初のPdMとして働いていた頃、リリさんの存在は本当に心強かったです。経験も英語力も不安な中で、すごく助けられました。この経験があったからこそ、今は他の会社でもPdMとして働けています。当時一緒に働いていたリリさん含め、皆さんには本当に感謝しています。
……続きを読む

Takafumi Ito
Product Manager / Project Manager / BizDev / Consultant
リリさんがチームにいてくれて本当に感謝していました。彼女のクオリティとスピードの高さが、実際にセールスの成功につながりました。またぜひ一緒に働きたいです。
Taro Hirano
Account Manager / Consultant
リリさんがチームにいてくれて本当に感謝していました。彼女のクオリティとスピードの高さが、実際にセールスの成功につながりました。またぜひ一緒に働きたいです。
Taro Hirano
Account Manager / Consultant
大変なプロジェクトで一緒に働きましたが、リリさんには本当に感動しました。まさに「働きできる」人です。
Takeshi Nakajima
株式会社U-NEXT - UX Design Department
大変なプロジェクトで一緒に働きましたが、リリさんには本当に感動しました。まさに「働きできる」人です。
Takeshi Nakajima
株式会社U-NEXT - UX Design Department